Webデザイナーになりたい、ディレクターになりたい、自社のWebを運用していきたい、オリジナルのコンテンツを発信したい、在宅ワークがしたい…
Webデザインを学ぶ理由は十人十色ですが、
「デザインを学び続ける」環境が必要なのは、どんな立場であっても同じ。
デザイン部は、わからないを助け合い、「ひとりじゃない」を作り、楽しく学びを共有し高め合う。
そんな、上質な「学び」を提供するために生まれた部活動です。
こんな人におすすめ
- スクールを出た初心者で、一緒に成長できる仲間が欲しい
- なんとなく我流で操作しているけれど、もっといいやり方ないかな?と思っている
- 困ったことを気軽に相談できる場所が欲しい
- 作ったものにフィードバックが欲しい
- IllustratorやPhotoshopの基礎を学びたい方
活動内容
週1回 オンラインで集合(各回55分)
部活動なので、生徒同士でスピンオフ活動もよく見られます(自由!)
ポートフォリオ作ろう会、イラスト部などなど。
チャットで交流したりと毎日のように接点を持つこともできますし、
部活動日にフィードバックをもらったり質問することもできます。
コア活動曜日は固定されていますが、部員の要望により成長発展を続けているデザイン部。
フレキシブルに活動していただけます。

デザインの基礎を学べるワークいろいろ。自分たちで成長発展を遂げる活動を「続けられる環境づくり!」

みんながどんな学習や活動をしていたか、自分はどうだったか。いつもオープンにシェア!

いつでも仲間に声がかけられる安心感。それを担保するために少人数制にしています。
・デザイン部の所属メンバーは、パーソナルレッスンがいつでも10% OFF!(入会金不要)
・朝活イベントの無料クーポン進呈!
\ ちょっと変わってる? /
デザイン部のお支払いシステム
デザイン部には【月謝の支払い方法】がいくつかあります。
支払い方法 | 向いている人 |
月謝3980円 | 時間がない・忙しい人・タイパ重視 |
教室 Instagramの投稿 月2回 | 時間がとれる・SNS大好き |
Web鍛 記事執筆 月1回 | 時間がとれる・文章書くの大好き |
※ 面談ののち、選択いただきます。
入部までの流れ
デザイン部に興味がある旨、LINEやInstagramのDMにてお知らせください
デザイン部の説明をさせていただきます。
どの支払いコースがいいかなどお聞かせください。
月はじめでなくても入部いただけます。
ウィズクリエイションのSlackとデザイン部のシークレットチャンネルへご招待いたします。
講座概要
講座名 | ウィズクリエイション デザイン部 |
時間 | 55分 + 自主活動 無限 |
定員 | 各活動日 最大12名 |
受講価格 | 月額3980円 税込(入会金不要) |
お申込み方法 | LINEや各SNSのDMより「デザイン部に入部したい」とお問い合わせください |

デザイン部の雰囲気を知りたい人は「ワンコイン勉強会」や「無料ランチ会」へGO!